バイクで瀬戸内の島めぐり 漂流郵便局のある粟島や天空の花畑の志々島へ(香川)
こんにちは、平日バイクライターのwa-koです。 突然ですが、瀬戸内海に浮かぶ島っていくつあるのでしょうか? 調べてみると外周100m以上の島が約727島あり、そのうち名前がある島が681島でした。その数の多さにびっくり...
こんにちは、平日バイクライターのwa-koです。 突然ですが、瀬戸内海に浮かぶ島っていくつあるのでしょうか? 調べてみると外周100m以上の島が約727島あり、そのうち名前がある島が681島でした。その数の多さにびっくり...
お久しぶりのMiyamaです♪ 2024年バイクライフ2年生もしっかり走りました! 今回ご紹介するのは、以前もご紹介した“御刻印“の「四国走覇編」です。 以前の御刻印の記事はこちら!↓ 御朱印ならぬ「御刻印(ごこくいん)...
「原付天国」、「原付の聖地」と呼ばれるツーリングスポット、しまなみ海道をご存じですか。 全長約60kmのしまなみ海道(正式名称:瀬戸内しまなみ海道)は、島々を7つの橋で結び、広島県尾道市から愛媛県今治市まで、瀬戸内海を縦...
ども~~~! 平日バイクライターの miller beck です。 今回は全国に愛好家がいる「うどん自販機」ツーリングの紹介です。 兵庫県と岡山県にある、温かいうどんが楽しめるツーリングのオアシス「うどん自販機」3スポッ...
こんにちは、平日バイクライターのwa-koです。 日本一大きな湖、滋賀県の琵琶湖ツーリングの楽しみ方は、一周約200kmを回るビワイチや、四季折々のスポット巡りなど見どころたくさんです。 Contents 奥びわ湖桜ルー...
ども~~~! 平日バイクライターの miller beck です。 今回は兵庫県のほぼ中央にある神河(かみかわ)町の「砥峰(とのみね)高原」にklx125 で行ってきました。 ここは、春から秋にかけて、さまざまな景色を見...
こんにちは、平日バイクライターのwa-koです。 大阪から石川県まで一泊二日のall下道ツーリングに行ってきました。 今回の目的地は、「千里浜なぎさドライブウェイ」です。 きめの細かい砂が海水を含んで固く引き締まり、浜辺...
岡山県笠岡市にある道の駅 笠岡ベイファーム。 春は菜の花、夏はひまわり、秋はコスモスと、季節ごとの広大な花畑が人気の道の駅です。 日中、直売所には新鮮な魚介類や、野菜、お土産もいろいろと並び、館内にはレストラン、外にはキ...