御朱印ならぬ「御刻印(ごこくいん)」疾風巡拝プロジェクト【四国走覇編】
お久しぶりのMiyamaです♪ 2024年バイクライフ2年生もしっかり走りました! 今回ご紹介するのは、以前もご紹介した“御刻印“の「四国走覇編」です。 以前の御刻印の記事はこちら!↓ 御朱印ならぬ「御刻印(ごこくいん)...
お久しぶりのMiyamaです♪ 2024年バイクライフ2年生もしっかり走りました! 今回ご紹介するのは、以前もご紹介した“御刻印“の「四国走覇編」です。 以前の御刻印の記事はこちら!↓ 御朱印ならぬ「御刻印(ごこくいん)...
「原付天国」、「原付の聖地」と呼ばれるツーリングスポット、しまなみ海道をご存じですか。 全長約60kmのしまなみ海道(正式名称:瀬戸内しまなみ海道)は、島々を7つの橋で結び、広島県尾道市から愛媛県今治市まで、瀬戸内海を縦...
ども~~~! 平日バイクライターの miller beck です。 今回は全国に愛好家がいる「うどん自販機」ツーリングの紹介です。 兵庫県と岡山県にある、温かいうどんが楽しめるツーリングのオアシス「うどん自販機」3スポッ...
こんにちは、平日バイクライターのwa-koです。 日本一大きな湖、滋賀県の琵琶湖ツーリングの楽しみ方は、一周約200kmを回るビワイチや、四季折々のスポット巡りなど見どころたくさんです。 奥びわ湖桜ルート 桜の時期の琵琶...
ども~~~! 平日バイクライターの miller beck です。 今回は兵庫県のほぼ中央にある神河(かみかわ)町の「砥峰(とのみね)高原」にklx125 で行ってきました。 ここは、春から秋にかけて、さまざまな景色を見...
こんにちは、平日バイクライターのwa-koです。 大阪から石川県まで一泊二日のall下道ツーリングに行ってきました。 今回の目的地は、「千里浜なぎさドライブウェイ」です。 きめの細かい砂が海水を含んで固く引き締まり、浜辺...
こんにちは、平日バイクライターのwa-koです。 あなたは、風の吹くまま、気の向くまま、行き当たりばったりツーリング派? それともしっかり計画を練り練り派? 暑かった夏も終わりに近づき、ツーリングに最適な季節になってきま...
Hello!カメライダーshin_chanです! ツーリングに出かけた時、バイクを撮影する事ってあると思います。 そんな時に役立つ撮影テクニックの紹介をします。 今回は「何を主題とするか」を話していこうと思います。 主題...