原付バイクで「花手水」巡りツーリング【愛媛 松山近辺】
「花手水」 この漢字、皆さんは読めますか? 「はなちょうず」と読みます。私はしばらく「はなてみず」と読んでいました。笑 神社やお寺で参拝する際、柄杓(ひしゃく)で水をすくって身と心を清める場所を手水舎(ちょうずしゃ)とい...
「花手水」 この漢字、皆さんは読めますか? 「はなちょうず」と読みます。私はしばらく「はなてみず」と読んでいました。笑 神社やお寺で参拝する際、柄杓(ひしゃく)で水をすくって身と心を清める場所を手水舎(ちょうずしゃ)とい...
こんにちは、平日バイクライターのwa-koです。 広島県竹原市、瀬戸内海に浮かぶ小さな島、うさぎ島(大久野島)に、2021年の秋、キャンプをしに行ってきた時の様子を紹介したいと思います。 うさぎ島(大久野島)にバイクで上...
今回は2016年10月8日〜9日、友達と石川県一周ツーリングへ行ってきた話です。 最終目的地は、「金箔のかがやきソフトクリーム」! 七尾インターチェンジから石川県入り。様々な冒険(寄り道)をしましたよ。 ※実際は上のルー...
こんにちは、平日バイクライターのwa-koです。 2日続けて、関西方面で美味しいものを食べに行くツーリングをしました。 食通のライダーさんの参考になりますように! 本場の明石焼き 兵庫県明石市 前日の雨が朝には上がってお...
沖縄の慶良間(けらま)諸島にある渡嘉敷島(とかしきじま)をツーリングしました。 私にとって沖縄の離島旅は、2017年に久米島へ行って以来5年ぶり。 久米島では、当日レンタバイクを発見し、思いつきで走りました。 離島は道路...
ども~~~! 平日バイクライターのmiller beck です。 もうすぐバレンタインデーですね。 今回は鳥取県八頭(やず)町智頭(ちず)にある、智頭急行智頭線の「恋山形(こいやまがた)」駅にカワサキ NINJA250R...
こんにちは、平日バイクライターのwa-koです。 寒いけど温泉ツーリングはどうでしょうか? 大阪にある唯一の村、千早赤阪村を抜けて、奈良で一番大きな村、十津川村にある温泉を目指し、黄色いホンダスーパーカブ110の私と白色...
いよいよ冬本番、寒い日は温泉で芯から温まるのもいいですよね! 日本最古の湯と言われる愛媛の道後温泉とその周辺を紹介します。 「道後オンセナート2022」は2/26(日)まで 現在、道後温泉本館は、保存修理のため2024年...