2023年は卯年!カワサキ KLX125で鳥取市の「白兎神社」にうさぎのような飛躍を願う!
ども~~~! 平日バイクライターの miller beck です。 2023年の干支は「うさぎ」ですね。 ということで鳥取市にある、うさぎにまつわる神社にKLX125でお参りに行ってきました。 その神社というのは、古事記...
ども~~~! 平日バイクライターの miller beck です。 2023年の干支は「うさぎ」ですね。 ということで鳥取市にある、うさぎにまつわる神社にKLX125でお参りに行ってきました。 その神社というのは、古事記...
「大江山 いくのの道の 遠ければ まだふみも見ず 天橋立」(百人一首より) こんにちは、平日バイクライターのwa-koです。 今回は、鬼伝説の里 大江の「平成の大鬼瓦」で待ち合わせをして原付二種3台で天橋立を目指します。...
こんにちは、平日バイクライターのwa-koです。 冬から春にかけてのお楽しみ、瀬戸内海の牡蠣を堪能するツーリングはどうでしょうか? 真冬に長距離ツーリングは辛いので、梅が咲く頃になると暖かい日もあり、いいですよね。 瀬戸...
ども~~~! 平日バイクライターの miller beck です。 僕が住んでいる鳥取市は冬は雪が降ってバイクに乗れない期間があります。 そんな季節が終わってやっとバイクに乗れるようになってきました。 春といえば桜! っ...
3月に入り梅や菜の花の春の花が咲き始めましたね。 毎年2月に行われる静岡県賀茂郡河津町の「河津桜まつり」に行って、一足早く満開の桜を満喫してきました。 富士五湖もツーリングしてきましたよ。 2月23日は「富士山の日」 こ...
ども~~~! 平日バイクライターの miller beck です。 前回は智頭急行智頭線の「恋山形(こいやまがた)」駅を紹介しましたが、今回は兵庫県美方郡香美(みかたぐんかみ)町にある「JR山陰本線 餘部(あまるべ)駅」...
「花手水」 この漢字、皆さんは読めますか? 「はなちょうず」と読みます。私はしばらく「はなてみず」と読んでいました。笑 神社やお寺で参拝する際、柄杓(ひしゃく)で水をすくって身と心を清める場所を手水舎(ちょうずしゃ)とい...
こんにちは、平日バイクライターのwa-koです。 広島県竹原市、瀬戸内海に浮かぶ小さな島、うさぎ島(大久野島)に、2021年の秋、キャンプをしに行ってきた時の様子を紹介したいと思います。 うさぎ島(大久野島)にバイクで上...