二輪車限定「ツーリングプラン」で高速がお得になった!阪和道編
二輪車限定「ツーリングプラン」を活用された事はありますか? ETC車載器とETCカードがあれば、期間内、指定された区間を定額料金で、乗り降り自由でお得に高速道路を利用してツーリングが楽しめます。 北海道、東北、首都圏、中...
二輪車限定「ツーリングプラン」を活用された事はありますか? ETC車載器とETCカードがあれば、期間内、指定された区間を定額料金で、乗り降り自由でお得に高速道路を利用してツーリングが楽しめます。 北海道、東北、首都圏、中...
こんにちは平日バイクライターのwa-koです。 2024年の走り初めは、大阪、能勢妙見山にあるバイク寺、本瀧寺の初詣からはじまりました。 鳥居をくぐって走って行くと、本堂に行く階段の手前に駐車場があります。ここから先は急...
こんにちは、平日バイクライターのwa-koです。 ハロウィンの前日にバイク6台で大阪から奈良、三重とツーリングしてきた様子をお届けします。 大阪バイク神社 まず、最初に訪れたのは2023年7月にオープンした大阪バイク神社...
こんにちは、平日バイクライターのwa-koです。 まだまだ暑い日が続きますが、頑張って早起きして涼しい朝の内にツーリングはどうでしょう? 訪れたのは7月中旬ですが、中には季節を問わず行ける場所もあるので参考にしてみてくだ...
2023年3月17日(金)〜19日(日)までインテックス大阪1・2号館で行われた「大阪モーターサイクルショー 2023」に行ってきました。 バイク好きな私の視点で楽しみ方、見所など紹介していきます。 今回は3日間合計で7...
こんにちは、平日バイクライターのwa-koです。 2日続けて、関西方面で美味しいものを食べに行くツーリングをしました。 食通のライダーさんの参考になりますように! 本場の明石焼き 兵庫県明石市 前日の雨が朝には上がってお...
初めまして、平日バイク・ライターのwa-koです。 まだまだ、暑さの残る9月の終わりに、関西屈指の激坂と呼ばれる「暗峠(くらがりとうげ)」を越えて奈良へ「女史ツー」してきました。 暗峠とは大阪と奈良の境にある生駒山の山頂...