こんにちは、ルアン110です。
私、どうも金運がありません。
転職は上手くいかず、本来あるべきお金の振込だって遅れます。
そこで! 困った時の神頼み、仏頼みということで、愛車のスーパーカブと福岡県内の金運上昇スポットを巡ってきました!
なんとさっそく、驚くべき変化が・・・!?
Contents
南蔵院
まず最初に行ったのが、糟屋郡篠栗町にある南蔵院。
ここは住職が何度も宝くじに高額当選したことで有名で、全国から参拝客が来ます。
この涅槃像は、ブロンズ製の涅槃像として世界一の大きさ。
その大きさ、全長41m、高さ11m、重さ約300t。
説明を聞いても、もはやよくわからないレベルの大きさで、圧巻の一言。
ちなみに胎内巡りも出来ます。500円必要で木札をいただき、そこに願いを書き、胎内でお寺の方に預けます。
(ちなみに、私は「就職成就」と記入し、直後に再就職先が決まりました!)
南蔵院には、他にも恵比須様を祀った神社や、これまた大きな不動明王像もあります。
神社では宝くじ券のための入れ物や、金運上昇守等も頒布されています。
これらの写真も載せたいのですが、境内は撮影禁止箇所が多いため、写真が載せられず残念です。
筑前山手駅
南蔵院を後にして、次なる金運上昇スポットへの道中、ツーリング計画時に行く予定はなかったものの、気になる場所を見つけました。
JR篠栗線(福北ゆたか線)の筑前山手駅です。
博多駅から約30分と、比較的アクセスの良い筑前山手駅。
しかし、この駅舎は5階建てで、エスカレーターもエレベーターもありません。
その階段数を数えると、なんと97! 九州一、階段の多い珍駅なのです。
駅前で通りすがりの方に階段数を伝えると、「それなら諦めて次の駅まで歩くことにするわ!」と隣駅まで歩いて行かれました。
筥崎宮
最後に行ったのが、福岡市東区にある筥崎宮です。
ここは福岡県内でも大きな神社です。
特に、毎年秋にある放生会は、東京下町育ちの私でも見たことがないほどの大きな規模の祭です。
うなぎ釣りや見世物小屋など、今ではほとんど存在しない出見世もあります。
さて、そんな福岡県民にとって馴染み深い筥崎宮ですが、実は金運スポットでもあると知っていましたか?
境内の手水舎でお金を洗うことが出来ます。
神奈川県の鎌倉の銭洗弁財天のような場所です。
私はここで、手持ちの小銭を全てザルにあげて洗いました。
洗ったお金は、筥崎宮で授与されている袋に入れてお守りにするもよし。
案内看板にあるように、日常生活で使うもよし。
お好みの方法で金運を上げていきましょう!
おわりに
私は普段、海沿いを走るようなツーリングらしいツーリングをしません。
周りにバイクに乗る人がいないこと、分かりやすいツーリングスポットにあまり魅かれないからです。
ただ、観光が好き!街並みを見る散歩が好き!
バイクは公共交通機関では行きづらい場所に行くのにうってつけ。
バイクに乗ることそれ自体を目的とせず、目的地に向かうための足としてバイクを選ぶのも楽しみ方のひとつですよ!
皆さんも、観光や日帰り旅行のひとつとして、テーマを決めてツーリングをしてみてください!