バイクで隼駅と合わせて行きたい、道の駅 はっとうと道の駅 若桜 桜ん坊のオートバイ神社(鳥取県八頭郡)

ども~~~! 平日バイクライター miller beck です。

今回は、鳥取県八頭郡にある2つの道の駅「はっとう」と「若桜 桜ん坊(わかさ さくらんぼう)」の紹介です。

どちらも国道29号沿いにあり、ともにバイクウェルカムの道の駅ですよ。

国道29号といえばスズキ「隼」と同じ名前の駅、「隼駅」がライダーの聖地として有名ですが、2つの道の駅にも注目が集まっています。

Contents

道の駅 はっとう

まずは道の駅 はっとうです。

なぜライダーにおすすめかというと、ライダー向けのイベント「HCBM」(はっとうコーヒーブレイクミーティング)を定期的に開催しています。

ライダーに無料でコーヒーを提供してくれますよ。

とってもかわいいオリジナルTシャツをはじめ、いろんなグッズを販売しています。

道の駅 若桜 桜ん坊

次に紹介するのは、道の駅 若桜 桜ん坊 です。

ここには 2024年4月20日にオープンした「第29号さくらオートバイ神社」があります。

設立スタッフの方に話を聞くと、元々ライダーが数多く立ち寄る道の駅だったそうです。

県外から来てくれている人達に、若桜町の良さを知ってもらい、もっともっとライダーに来てほしい、という想いで「オートバイ神社を作ろう」と動き出したのだとか。

オートバイ神社を設置するには、「日本二輪車文化協会」から認定される必要があり、現地視察などを経てオープンとなりました。

国道29号沿いにあるこの場所が、29番目にオートバイ神社として認定されたのはたまたまだったそう。

でも何か運命的なものを感じますね。

第29号さくらオートバイ神社に行ってみた

有志で作ったお社はバイクの部品などに使われるアルミやカーボンを使用。

今回の取材で特別に中のご神体を見せてもらいました。

スーパーカブC100のエンジンピストンです。

世界的に売れ続けているスーパーカブにあやかって、この神社も長く愛されることを願って設置したそう。

お賽銭箱の上にはなにやらバイクの部品が…

マフラーにお賽銭を入れるんです。

そして、枝分かれしたどれかのエキパイを通ってお賽銭箱に奉納されるという、オートバイ神社らしい造りとなっています。

さらにお賽銭箱の裏側には、ブレーキディスクも設置されていますよ。

神社の隣には、鳥取で活動している、エアブラシアーティスト yasu さんが制作した絵が飾られています。

若桜町に生息している動物たちが集合していて、中にたくさんのハートマークが描かれているそう。ぜひ探してみてくださいね。

道の駅には、入り口にライダー達が自由にステッカーを貼れるボードがあったり

オリジナルTシャツやステッカーもあります。

僕は若桜の漢字にちなんだ「さくら」の文字がデザインされた神社のシンボルマークがあり、「転倒せん」の意味があるステッカーをいただきました。

若桜鉄道の「若桜駅」

神社の他にに訪れてほしい、若桜町の魅力的な場所を紹介します。

道の駅のすぐそばにある若桜鉄道の「若桜駅」です。

駅舎は国の登録有形文化財に登録されています。

中にはおしゃれなカフェがあったり、SLや転車台があったりと鉄道の文化に触れられます。

SLの運転体験もできますよ。(要事前予約)

そして、若桜鉄道には「隼ラッピング列車」が運航されています。

若桜駅の前には、昔ながらの街並みを残す「若桜宿」があり「昭和おもちゃ館」へぜひ。

懐かしい駄菓子が販売されていますよ。

神社に訪れた際には、ぜひ若桜町も楽しんでみてください。

神社周辺の他のお勧めスポットは、オートバイ神社の X(旧twitter)Instagram でも紹介されていますよ。

また、若桜町出身の中尾太一さんの詩集「ルート29、解放」が原作の映画「ルート29(主演 綾瀬はるか)」が2024年11月公開予定となっています。

紹介した道の駅がある国道29号が舞台です。

神社の方は、
「国道29号は、山陽の国道2号と、山陰の国道9号を結んで29号となっています。
若桜町だけの点ではなく、国道29号全体を一本の線として、各所と連携を取りながら盛り上げたい。
そのためにライダー目線での道路の修復をお願いしたり、これからいろんなイベントを開催したい」と熱い想いを話してくださいました。

おわりに

国道29号は、信号がない山の中をのんびり走ったり、戸倉峠の気持ちのいいコーナーが連続する道があったりと、miller beck としてもおすすめのツーリングコースのひとつです。

隼駅だけでなく、ぜひふたつの道の駅にも立ち寄ってみてください。これからの国道29号が熱い!